チームワーク
仲間とだから、生み出せる価値
仕事がしにくいと思われがちな、育児中。特に子どもが小さいと、急な病気や行事など仕事時間が不安定になることは確かに事実です。
また、産後変わったライフスタイルや価値観などで、今までの仕事からキャリアチェンジして
ゼロベースから自分の仕事をつくるという選択肢を考える人も、少なくありません。
だから、わたしたちはチームを組みます。
お互いの不足を補うことはもちろん、アイディアや技術などを持ち寄り
一個人では提供できない価値を生み出せるようなチームワークを目指し、日々実践しています。
チームワークの仕組み
ワンストップでお請けします
お仕事をご依頼いただく際は、窓口や取りまとめを行うディレクターを中心にやりとりをさせていただきます。
仕事内容に適した専門性をもつメンバーでチームを組み、進行管理を務めます。
なので複数のスキルセットが必要なケースや大量のタスクがある場合などにも、
コミュニケーションコストを抑えて発注いただくことが可能です。
2つのチームワークタイプ
仕事内容に応じて、主に2つのチームタイプを組んでいます。
ひとつはプロジェクト型。例えばウェブサイトを作るのに、ディレクター・デザイナー・コーダー・イラストレーターなどが集まり、
役割分担をして進めるチーム体制です。
もうひとつはワークシェアリング型。月30本の記事制作を5名のライターが分担するなど、同じ仕事を複数名で取り組んでいくチーム体制です。
とはいえ、厳密なルールはないので「こんな依頼の仕方できる?」というようなご提案は常に歓迎しています。
フリーランスチームゆえの柔軟性
元々ひとりで何でもやることが多いフリーランス。
キャリアチェンジ組も多いmamimuでは、個々の前職での経験もフル活用すれば、経験や知見は多種多様です。
「こんなことをやりたいけど、どこに頼めばいいかわからない」「複数のスキルが必要だと思うんだけど・・」など、
内容や仕様が漠然としている場合や何か課題がある場合でも、
実現への道筋を一緒に考えさせていただければと思っています。
mamimuの特徴
働き方はマイペース
子育て中のわたしたち。子どもの年齢もライフスタイルもバラバラです。対応時間は個々により様々。基本的に家族の健康と自身の美容のため、夕方以降と土日祝日はしっかり休みますが、ワークタイムは迅速に対応を心がけます。
オンラインMTG、歓迎です
日々、とにかく何より時間を大切にしています。お迎えや急な病気に左右されずに仕事をするため、オンラインコミュニケーションは大歓迎。できるだけ丁寧に使い方もお伝えするのでぜひ活用させていただけると嬉しいです。
個人指名もご遠慮なく
実績などを見て、この仕事をした人に頼みたい!ということがあればご指名でのお問い合わせも遠慮なくご連絡ください。必ずしもチーム案件でなくても、メンバーにお繋ぎしますのでご安心ください。
実績のある領域
- 企画
Planning - ディレクション
Web Direction - ウェブデザイン
Web Design - コーディング
Mark-up - アクセス解析
Reporting - SNS運用
SNS - チラシ・パンフレット
DTP Design - 雑誌・冊子
Editorial Design - 名刺・カード
Cards - イラスト
Illustration - ロゴデザイン
Logo Design - 写真撮影
Photo Shooting - ライティング
Writing - 編集
Editing - 日英翻訳
Translation - 文字起こし
Transcribe - 事務作業
Office Work - セミナー講師
Seminar
お問い合わせ
ご相談・お見積もりも随時お受けしております。
詳細が決まっていない場合には、お電話・オンラインツールなどにてヒアリングの後、
お見積もりなどの対応をさせていただきます。
お問い合わせより気軽にご連絡ください。